[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`nifty` not found]

熊谷うちわ祭りにファミリーで行きたいのですが、子どもがいるので、子どもが楽しめるイベントが見えたらいいなと思います。
どんなところが見どころか、何日に行けばいいか、混雑状況やアクセス方法などが気になるので、調べてみようと思います。

スポンサードリンク

熊谷うちわ祭りの日程

熊谷うちわ祭りは、7月20日から22日まで行われますが、露店が出るのは7月21と22日のみです。
子どもたちは、お祭りの露店がとにかく大好きだし、お祭りと聞いて露店に行かないわけにはいかないとおもうので、
21日か22日に行ければ、と思います。
ちなみに、22日は、お祭りのクライマックスである「曳き合わせ叩き合い」があるので、
これもぜひ見てみたいです。そのため、露店もあって、曳き合わせ叩き合いもある、7月22日に行ければいいかな?と思っています。
22日は平日なので混雑が少しはましかもしれませんね

スポンサードリンク

熊谷うちわ祭りの見どころ

お祭りの見どころは、先ほども紹介した「曳き合わせ叩き合い」が一つです。
曳き合わせ叩き合いは、山車と屋台が「お祭り広場」に集まって、かなり荘厳で迫力のある姿が見られます。
夜八時半から10分間くらいなので、これくらいの時間ならまだ子ども達も十分楽しめるでしょう♪
ちなみに、21日の午後1時から6時に行われる「巡行祭」も、山車や屋台が歩行者天国となった大通りを荘厳に歩くので、
お祭りの雰囲気をばっちり味わえますね。

熊谷うちわ祭りの混雑状況やアクセス

混雑状況は、やはりそれなりに混雑しますので、車で行く場合は、午後になると駐車場が見つからないかもしれません。
そこで、車で行くなら午前中に着き、熊谷市役所や熊谷会館、デパートやイオンの無料駐車場に停めておきましょう。
ちなみに、パーク&ライドも利用でき、熊谷スポーツ文化公園にの臨時駐車場に無料で車を停めた後、お祭り会場まで送迎バスが無料で出ています。
このパーク&ライドは21日と22日だけなので、注意が必要ですね。

熊谷うちわ祭りのまとめ

熊谷うちわ祭りにファミリーで行くなら、露店の出る21日か22日がよさそう。
21日なら昼間の巡行祭、22日なら迫力たっぷりの「曳き合わせ叩き合い」を楽しんで、お祭り気分をしっかり味わえそうです!
車で行く場合も、午前中なら何とか停められそうですね。

スポンサードリンク