[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`nifty` not found]

富山市で、全日本チンドンコンクールというものが行われると聞き、とても興味を持ちました。
私の実家の近くだし、子どもたちにもにぎやかなチンドンを見せてあげたいです。
50年以上の歴史のあるコンクールで、なんと昭和30年に始まったとか。
富山大空襲で壊滅した富山市の街が復興したのち、
元気で明るい雰囲気を街に与え、街の人々の間にあたたかいふれあいをと願い、企画されたそうです。
全国のプロのチンドンマンが集まる、とにかく楽しいお祭りなので、とても楽しみです。

富山 全日本チンドンコンクールって

全日本チンドンコンクールには、なんと、プロのチンドンマンが30組ほども出場し、
最近は、素人のチンドンマンが参加できるコンクールも始まったそうです。
金曜日の前夜祭では、桜の咲く中、にぎやかなパレードが行われ、遊覧船から演奏を披露するチンドンマンもい
るそうですよ。
全日本チンドンコンクール2015は第61回めです
4月3日が前夜祭で
4日の土曜日には、富山県民会館で、全国チンドンコンクールの予選と素人チンドンコンクールが行われます。
夕方には、グランドプラザで、日本各地のチンドンマンのステージが行われます。
5日の日曜日は、コンクールの本選の他、平和通りでチンドンの大パレードが行われ、とても盛大に盛り上がるそうです。

スポンサードリンク

全日本チンドンコンクール開催会場は?

会場は、メインとなる富山県民会館や、松川周辺、桜木町のあたりですが、
いずれもJR富山駅から近いので、徒歩での移動も可能です。
また、平和通りなどを走る、路面電車「セントラム」には、
桜とチンドンのラッピングが施され、時にはチンドンマンが車内に登場するなど、
乗ってみるととても楽しそうです!

今年はメイン会場が富山市総合体育館から、リニューアルされる富山県民会館へと変更されましたのでご注意くださいね
北陸新幹線開業直後の富山のまちがチンドンコンクールで盛り上がります!

スポンサードリンク