[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`nifty` not found]

ママ友の旦那さんは、マラソンが趣味だそうで、いろいろなマラソン大会に参加しているようです。
今年は、お花見もかねて、「さが桜マラソン」に参加するそうです
ママ友も見に行くみたいですが、いったいどんなイベントなんでしょうか?
詳しく調べてみることにしました。

スポンサードリンク

さが桜マラソンって

佐賀桜マラソンは、2015年は4月5日に開催されます。
エントリーが11月7日までなので、もしまだ申し込んでいないなら、
参加は来年以降の大会になってしまいます。
コースの途中には、多布施川河畔などの桜のトンネルなどの美しい桜のスポットや、
吉野ヶ里遺跡公園なども通るので、色々と楽しみながら走れるようですよ。
フラットなコースで負担も少ないし、高い建物も少ないので、空や景色がとてもキレイに見えますし、
応援の声のあたたかさなどの魅力もあり、
ランナーにとって気持ちの良い、満足度の高いマラソン大会だと、とても評判がよく、
毎年全国各地からランナーが集まるそうです。

スポンサードリンク

さが桜マラソンは千葉真子さんがゲスト

スタートとゴールは、「佐賀県総合運動場陸上競技場」です。
今年は、ゲストとして、千葉真子さんが参加されるそうです!
マラソンとファンランがあり、ファンランはマラソンの前半部分を使います。
会場までのアクセスは、佐賀駅から歩いて15分程度、バスでは10分くらい。
周辺に専用の駐車場はないし、公共機関で行ったほうがよさそうですね。
また、マラソンは朝9時から開始なので、走り終わった後に家族でお花見をして帰るのにもちょうどいい時間帯だし、
応援しに行く家族も楽しめる大会だと思います。

スポンサードリンク